危険ファイルの名称を検索したらば

他所様の昨年末のブログ記事で、少しばかり気になる点が。

何かのウイルス、スパイウェアアドウェアが流行ったら、あるいは流行らせて、
それの各社セキュリティソフトでの検出名称をキーワードに過剰SEOをかけたサイトを使い、別ウイルスを感染させる。
それに名前がついたら、また同じことを繰り返す。


感染して検出したら、やっぱり気になってどんなウイルスか検索しちゃうから、どうにもならない。


所謂マルウェアだのスパイウェアだのが利用するファイルの名称をGoogleに突っ込むとさ、やや高い確度で危険サイトが上位になるような傾向があるような気がする。
何故かBogusware(インチキソフトウェア)を導入するよう強要するような不審サイトが、妙に上位じゃないですか?
自分の漠然とした感覚的なものを確証も無く掲載するのは、我ながらどーかとは思うんですが。すいません。
あと、メモを残していなかったため、何年何月何日の時点でどーだったと掲載できない手抜きもご容赦下さい。

2008年1月9日追記事項

自分の主たる目的として、「ファイルの名称のみによる判断は危険だ」、また「ファイルの名称で検索すると危険サイトに辿りつく場合がある」と言及したかっただけです。