ウイルス作者逮捕と、謎

他所様のブログなどを読み、根本的な部分で理解に苦しんでいるんでて。
ウイルスの作成のみでは現行法では対処されないのは、わかっている。
で、ニュースポータルでの報道の通りに配布 - このやり方がWinny利用者間で人気のファイルであるよう装って - であるならばですが。


これを「公道の上にどうこう」とか、「被害に遭ったWinny利用者が自らマルウェアをインストールしたのだからどうこう」って視点は、本当にアリなんだろうか。
現行法に抵触するかどうかとの観点とは全く無縁に、明らかに他者に危害を加えた不法行為と悪意は、当然非難されるべきなんぢゃ?
不法行為って概念は、刑法に触れなかったとしても当てはまるのだが)


著作権侵害ってのは、かなり意表を付いたものであったため驚いたものですが。
まぁ、それは置いておいおく。この部分に特化して書いたらばミスリードしてしまいそうだから。


多くのファイルを破壊された被害者には、民事訴訟に訴える機会はあるのだし。
法律なんてものとは無縁の次元で、他人にご迷惑をかけた困った人物って扱いで非難されるのは、仕方ない事だろうと。


罪との概念は、法律のみに限らず、社会の規範や人間としてのあり方に基づく部分があるはずだ。
この事例にて、擁護される余地など無い。


後でまとめて、改めて記載する。

余談として

昨年自分は某所にて、キンタマウイルスやこの手のマルウェアP2Pソフトウェアを全く利用していないケースにて発現する可能性とその解釈について、酒が入りながらですが語りました。
「感染者 イコール 違法なファイル交換サービスを行っている者」ではない。